土曜日の新規患者さんの受付一時休止のお知らせ

Nd:YAG(ネオジウム・ヤグ)レーザーの導入

こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。

当院では昨年末から「インパルスデジタルレーザー」というNd:YAG(ネオジウム・ヤグ)レーザーの導入し、レーザー治療を行っております。

Nd:YAGレーザーは歯肉に対して浸透しやすいレーザーで
歯周病治療として歯周ポケット内、根管治療として根管内にレーザーを照射することで殺菌効果が得られます。特に歯周病治療において本来外科的な手術が必要なケースにおいても、歯肉を切開することなくレーザーにより歯周ポケット内の殺菌をすることで炎症の鎮静化が期待出来る為、妊婦さんや高齢者の方などあまり身体に負担をかけれないケースでも治療法として選択することが可能です。

また、口内炎治療の際には軟膏を塗布することがまま有りますが、舌や頬軟膜に出来た口内炎は唾液により薬効成分が流れてしまいやすい為、部位によっては薬効が得にくいことがあります。
口内炎患部にレーザーを照射することで殆ど痛みも無く殺菌効果を得られ鎮静作用もある為、薬剤塗布による治療に比べ疼痛緩和や治癒が早いです。

その他には、
お口の中の金属の被せ物が染み出して出来てしまったメタルタトゥーや歯肉に出来たメラニン色素の除去、知覚過敏歯の症状を緩和する為に用いる事が出来、
顎関節症治療としてレーザーを患部に照射することで炎症鎮静効果を発揮します。

歯科治療の様々な場面で使用可能なNd:YAGレーザーの導入により当院における治療の選択肢は増えましたが、今まで行ってきた当院の診療スタイルが大きく変わるということはありません。
レーザー治療が適応となるケースについては当院より患者さんにご提案の上、処置を行っております。

関連記事

6周年
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 ゴールデンウィークが明け、当院は開院6周年を迎えて、7年目の診療がスタートしました。 当院はダイエー藤沢店さんの2階の奥に位置しており、建物の入口から店舗までの距離があるため比較的外部からの汚れは侵入しにくい環境ではあるのですが、それでも開院して6年が経過すると、クリニッ……
内覧会開催のお知らせ
おだがき歯科内覧会チラシ こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 5月7日のグランドオープンに向けてスタッフも揃い着々と準備は進んでおります。 グランドオープンに先駆けゴールデンウィークの真っただ中ですが、5月3日・4日・5日の三日間10時~17時まで院内の設備や内装をご見学いただけたらと思い内覧会を開催させていただくこと……
マウスウォッシュ(洗口液)の選び方
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 皆さんは毎日のブラッシング時などにマウスウォッシュ(洗口液)を使用されていますでしょうか。 日本人の洗口液の利用率はアメリカの約60%に対して30%程度という報告があります。 洗口液は絶対に使用しないといけないものではありませんが、ブラッシングだけで全ての細菌・プラークを除……
第65回秋季歯周病学会に参加してきました(市民公開講座 オンデマンド配信の案内)
こんにちは。藤沢市の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 9月の2日(金)~3日(土)にかけて、クリニックを休診させて頂き、仙台で開催された第65回秋季日本歯周病学会学術大会に参加してまいりました。 大会期間中は歯周病学に関わる先生方々、それをサポートされている企業の方々の講演を2日間受講し、優秀な先生や歯科衛生士の方々の症例……