土曜日の新規患者さんの受付一時休止のお知らせ

明日から通常診療開始です

こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。

5月3日より3日間開催致しました内覧会。大きなトラブルもなく無事に終えることが出来ました。
開院準備から内覧会の開催に至るまでご協力頂いた関係者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
また、ゴールデンウィークの真っ只中当院にお越しくださいましたご来場者の方々にもお礼を申し上げます。

当院の内覧会では、お口の中の歯垢に潜む細菌を顕微鏡とスマホを使って撮影するバクテリア・セルフチェッカー『mil-kin(見る菌)』の体験会に加え、歯周病や虫歯予防に効果があると話題の乳酸菌L.ロイテリ菌を含んだサプリメント『プロデンティス(バイオガイア社)』の試食体験を行わせて頂きました。どちらもとても好評でしたので、内覧会開催期間中、ご旅行などでご来場頂けなかった方でもお電話でお問い合わせいただけました際は、対応致しますので、気になった方はまずはご連絡してみて下さい。お待ちしております。

明日からはいよいよ通常診療開始となります。
皆様の期待に応えられるよう頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

関連記事

バクテリアセラピー~乳酸菌で口腔菌のバランスを整える~
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 歯科医院がオープンして1週間が過ぎました。オープン後の数日間は、カルテのパソコン入力に時間が掛かってしまったりなど少しもたつくこともありましたが、スタッフが頑張ってくれていることもあり、徐々に落ち着いて診療を出来るようになって来ました。 さて、当院では虫歯治療だけでなく歯周病治療や予防歯科……
「治療する」から「予防する」へ~バクテリアセラピーのお話
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。   近年、歯科医院の役割は「治療」から「予防」へと変わってきています。   おだがき歯科クリニックでも予防には力を入れており、新しい予防の取り組みとしてバクテリアセラピーというものに取り組んでおります。     バクテリアセラピーについては、先日6月7日の朝の番組「羽鳥慎一モーニ……
クリーニングのお話
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 歯医者さんが専門の器具や歯磨剤を使用して、 歯の表面に付着しているプラークやバイオフィルムを徹底的に除去するクリーニング 歯医者さんの専門用語で「PMTC」と呼ぶことが多いのですが、今回は歯医者さんで行うクリーニングについてお話したいと思います。 「PMTC」とは 「プロフェッシ……
糖尿病の講演会
こんにちは。藤沢の歯医者「おだがき歯科クリニック」の小田柿です。 本日は診療終了後に藤沢駅南口側にある藤沢市口腔保健センターで開催された学術講演会に当院のスタッフ達と出席してきました。 演題は「日々の診療から、糖尿病を考える」ということで、市内にてご開業されていらっしゃる“さわ内科糖尿病クリニック”の院長 沢 丞先生が講師として“糖尿病……